2024年度の募集は終了いたしました。
申請者情報登録 | 2024年04月01日 0時~2024年07月01日17時まで |
---|---|
申請登録 | 2024年05月10日10時~2024年07月01日17時まで |
まずは募集要項をチェック!
募集要項はこちら助成申請受付システム(オンライン申請)助成申請受付システムとは?
2024年度の募集は終了いたしました。ありがとうございます。
助成申請をご希望の方は募集要項の内容をご確認いただき検討をお願いいたします。
PDF形式でご確認されたい方は
以下よりダウンロードいただくことができます
応募される方は、申請期間中に「助成申請書」ほか必要書類を助成申請受付システムでご提出ください。同一の申請者からの応募は1つに限ります(異なる事業であっても複数の応募はできません)。なお、申請者のグループ会社等からの申請で、異なる事業であれば、それぞれ応募可能です。
申請期間は2024年5月10日(金)から同年7月1日(月)17時までとします。
1
申請者情報登録
2024年04月01日( 0時)~2024年07月01日(17時)
2
申請期間
2024年05月10日(10時)~2024年07月01日(17時)
3
審査期間
2024年7月2日~12月上中旬
4
審査結果通知
申請方法が助成申請受付システムでの提出となっておりますのでご注意ください。
募集前の確認から審査結果が届くまでの
一連の流れについてご説明いたします。
STEP
01
募集要項の内容をご確認いただくことで、応募期間、応募資格、助成概要、助成金支給等、不明となっていた点について解消していただけます。
STEP
02
不明点が解消された後は、申請に必要な提出書類をダウンロードしましょう。なお、審査のポイント、申請方法についての説明動画等をご覧いただくことで書類の不備を減らすことが可能です。また、これまでに当基金で後押しをさせていただいた助成対象事業をご紹介します。事業の動画紹介や評価ポイントなどをご覧いただくことも可能です。
STEP
03
提出いただく書類は、助成申請受付システムでお手続きしてください。助成申請受付システムでは申請者情報登録を済ませた後に、申請登録を行う必要があります。
STEP
04
助成対象となる事業は、外部有識者により構成される事業運営委員会における審査を経て理事会にて決定されます。審査は、ご提出いただく資料に基づく書類選考により行います。当基金が現地実査や関係者との面談が必要と判断した場合に限り、当基金から面談等のご依頼に関する連絡を行います。
助成対象となる事業の決定にあたっては、事業計画の変更や助成対象範囲の限定等の条件が付される場合があります。
STEP
05
書類選考後、不採択となった場合のみ、不採択通知を9月中下旬に助成申請受付システムにより、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡します。
助成対象となる事業の決定は、12月上中旬以降を予定しており、最終選考後の審査結果のお知らせは助成申請受付システムにより、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡します。 (書類選考で不採択となった先は除く。)なお、不採択となった理由を含め、審査の経過等についての開示は行いません。(審査結果に関するお問い合わせには応じかねます。)
PDF形式でご確認されたい方は
以下よりダウンロードいただくことができます
助成申請に関するお手続き方法の
全体像の動画はこちらをご覧ください。
申請者情報登録 | 2024年04月01日 0時~2024年07月01日17時まで |
---|---|
申請登録 | 2024年05月10日10時~2024年07月01日17時まで |
まずは募集要項をチェック!
募集要項はこちら助成申請受付システム